働くことに対する葛藤

働き方

社会で働き始めて2年が経ちました。

時間の経過は非常に速く、あっという間に時間がたってしまったという感覚です。

今回は働く際のモチベーションとか今後どうすべきなのかについて今私が思っていることについて書きたいと思います。

この記事を執筆時点では働くモチベーションは決して高くはない状態です。

そんな状態で仕事に平日8時間以上捧げているわけですが、

やらないといけないこととやりたいこととのバランスが取れていないと感じています。

やらないといけないこととはまさに仕事です。

今はお金のために働いているという一面があって、

働くことをやめるという選択肢は実質的にはない状態といえます(一時的に休むとかはできると思いますが)。

見返してみると、自分の時間のほとんどを仕事に使っているわけです。一日24時間中少なくて8時間仕事するので3分の1以上も使っている計算になります。まあある程度は仕方がないとは思いますが。

一方で、やりたいことも大量にあります。

小さいことでいうと、

・毎日の丁寧な洗濯、掃除

・おいしいものを食べる

・好きなYOUTUBEを見る

・アニメを見る

大きいものでいうと、

・旅行に行く

・人として成長する

・プログラミングの勉強をする

とかでしょうか。

この辺のやりたいことについては私は「将来やりたいことノート」と称して小さいことから大きいことまでびっしり書き尽くしているノートがあります。

こんなにたくさんやりたいことがあるわけなんですが、優先順位がどうしてもやらないといけないこと(仕事)より低くなってしまうので、それに対して必要な時間を必要な労力をかけていられているかというと不満を感じるレベルです。

幸福感とか人生の満足感って、仕事で得られるものなのかというとそうは思っていません。もちろん仕事がやりたいことになるという「天職」パターンもあるとは思いますが、多くの人の場合、そんな職にはありつけるとは思いません。私もその一人です。だから、ある程度は仕事とやりたいことを区切って考える必要があって、ワークライフバランスを意識するのが重要だと思うんです。

では最近、なぜやりたいことにフォーカスできていないのか?

その理由はいくつかあるんですが、やはり「現状に実は満足してる自分がいる」ことに尽きると思っています。

基本働き方や自分の能力には疑問を持っていてもっともっと成長・改善の余地があると思っています。

ただ、入社して2年がたってある程度は慣れてきました。1年目の最初の方に比べるとかかる負荷は非常に小さいですし、何もわからない不安感からはほぼ解放された状態とも言えます。

何か問題が起こったとしても、解決策をすでに知っていてみずから解決できる場合が結構ありますし、知らなくても誰に聞けばよいかを心得ている状態なので、何が起きたとしても対応できる自信がついてきています。

これは大きく成長できている証拠だといえると思います。

もちろん会社員としてまだまだレベルが低い部分はありますが、このまま続けていけばなんかうまくいきそうだという感覚が身に染みてきているのです。

人はいったんできた習慣やルーティーンについては無意識に継続しようとする傾向があり、その沼にはまっている状態にあるといえます。

いってみれば、今の自分はアリジゴクに捕食されようとする状態です。全くの無力ではなく、自身の力で少し上ることができているので何とかなるかもと思っている状態で、でも実は下落しているスピードの方が速くて最期に近づいている状態なのです。

食われる場面に例えるとさすがに極端ですがゆでガエル状態なのかもしれません。

計画が崩れてきている。。。。

やりたいことがたくさんある、ありすぎる中で数年前に描いていた人生計画と実際は大きくかけ離れてしまってきています。

本来なら今頃は、プログラミングスキルを独立できるくらい身につけて、株で資産を倍増以上にして、転職にアグレッシブになっている。副業でも大きく成功をしていて、田舎移住、海外移住を視野に動いているはずだったのです。

実際は方向性は間違っていなくて取り組んでいるものがほとんどなのですが、速度が足りていないだけなのです。

じゃあどうするか。

方向性は間違っていない、速度が足りていない=本気度が足りていない

に回帰すると思っています。

なんとなくやりたいんだけどなあ、なんとなくこうなりたいんだけどなあ。

でも忙しいし。でも今日体調悪いし。でも今日雨降っているし。みたいな感じで言い訳がつらつらと出てきて自分を邪魔するのです。

メンタルの問題ともいえる。

例えばプログラミングの勉強をしたいのであれば

本気で勉強したいと思う→勉強の優先順位を上げて、本気で勉強する環境をつくる→継続して勉強する→成果や成長を実感する→またやりたくなる

こんな感じの正のスパイラルに持っていきたい。

じゃあ本気になるにはどうすればいいの?←これが最も重要で難しい

心をコントロールするのはむずかしいですし、特に心の底から湧いてくるような動機付けをするのは人為的には難しいのかもしれないと思っています。

なので、一つでもプラスになることと今自分が考えているのは

「やらないことを決める」

これを実行していこうと思っています。

日常で何かを始めたり、変えていくには、必ず何かをやめる必要があると思っています。

少なくとも長期的な視点から見て無駄なことには手を出さないような環境づくりが大切で

自分の場合率先してやめるべきことは、

・スマホを目的なく触ること

・YOUTUBEを目的なく見ること

の二つです。これをやめるだけで一日の有意義な時間が増えると確信してます。

日々の生活に慣れてきたからこそ、その内容を見返して、本当になりたい自分に近づけるようになりたいものです。

ブログで書きながら頭の中を整理するものいいものですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました